いわき市子ども・子育て支援サイト

コンシェルジュ コラムバトン

コンシェルジュ コラムバトン
ママ・パパといっしょ♪
2022.04.26
内郷・好間・三和地区保健福祉センターの子育てコンシェルジュ 山野邉です。
いわき市総合保健福祉センター2階4番窓口にいます。目印は、おやCoCoキャラクターのここちゃん♪
階段から黄色いヒヨコのここちゃんが見えますよ。

皆さんは「内郷」と聞いて何を思い浮かべますか?いわき市医療センターや労災病院があるので「病院」、または、「いわき市総合保健福祉センター」を思い浮かべる方がいるかもしれません。では、「子育て世代が行ける場所は?」と質問したらどうでしょう。「ん~」と答えに困ってしまうかもしれませんね。平や小名浜に比べると少ないですが、あるんです。

室内遊び場は、総合保健福祉センター3階にある子育てサポートセンターの「プレイルーム」、総合保健福祉センターから線路沿いを内郷駅に向かって900m進むと馬場児童遊園内に「内郷児童館(屋外プールもあります)」があり、どちらも駐車場完備。

プレイルーム(月・水(午後)・金)では、月1回の親子エアロビクス、ベテラン保育士2名による15分程度の歌や手遊び等があります。まだお座りができない子はゴロゴロ、歩き始めの子は広いフロアーでヨチヨチ歩きやボール遊びなど・・・R3年に大型の玩具がリニューアル!新しい遊具で乳幼児が楽しめる空間になっています♪プレイルームで友達ができたママもいますよ(^o^) 遊んだ後は、2階の内郷・好間・三和地区保健福祉センターでイベント情報をチェックしてください☆彡
内郷児童館では、赤ちゃんサロン・幼児教室・親育ち・その他イベントを行っています。子育て支援員や児童厚生員がいて相談にのってくれたり、歌・手遊び・紙芝居などで楽しませてくれます。お子さんが遊んでいる姿を見守りながら、ママたちは子育てトーク!内郷地区は転勤してきた方が多いので、いろんな地域の話で盛り上がり、笑いの絶えない遊び場です。

馬場公園から見える電車は時間帯によって、上り電車と下り電車、普通電車と特急「ひたち」が数分間隔に見る事ができ、電車好きでなくても思わず見てしまいます。
また、線路沿いの遊歩道から見ると迫力満点です!遊歩道は小さな子でも散歩しやすく、散歩しているおじいちゃんやおばあちゃんが気さくに挨拶してくれますよ。お子さんの体力に合わせて歩いてみてはいかがでしょうか。ママ・パパの運動不足解消もできるかも。
電車つながりで湯本駅についてお話しましょう。特急の停まる駅なので、近くで「ひたち」を見ることができます。私が行った時は、写真を撮っている私の姿に気づいた車掌さんが、手をあげ「プップッー プーーッ」と警笛を鳴らしてくれました。前を通る時に鳴らしてくれたので、大人の私でさえ嬉しくなり、思わずガッツポーズしちゃいました。(笑)
湯本駅2階には休憩できるスペースがあります。水分補給しながら、バスやタクシーなど駅前を見て過ごすのもいいのではないでしょうか。「あの電車に乗って○○ちゃんは何処に行きたい?」「バス大きいね」など乗り物の話で盛り上がると思います。また、商店街をゆっくり歩いたり、駅周辺のオブジェを見たり、ベンチで写真を撮ったりするのもいいですね。フラおじさん探しなんてどうでしょう。絵を発見して「あったぁ!」と盛り上がるかもしれません。
お子さんは初めて見るもの・初めての体験にワクワクします。いつも車で通っている道をお子さんの目線で歩くと新しい発見やお子さんから新たな発想を得られるかもしれません。そんな時間がパパ・ママに癒しの時間になるといいですね。

※ご紹介した各施設については、新型コロナウイルス感染症の影響により、利用を制限している場合があります。詳細については各施設にお問い合わせください。

子育ては少しの工夫で毎日が楽しくなりますが・・・
いつもニコニコとはいかないものです。イライラした時のお勧めは、「親も子も楽になる!子育て10のヒント」です。ぜひ、参考にしてみてください。
(http://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1624586274154/files/hinnto.pdf)

今しかできない子育てを楽しみましょう(^^♪ 
お子さん・ママ・パパ、みんなが笑顔になりますように☆彡

次は、四倉・久之浜大久地区保健福祉センターの室井さんにバトンタッチ♪